今日から3日間、東京国際フォーラムで
「ものづくり匠の技の祭典2016」
が行われています。
とても興味があったので行ってきました!
日本中からたくさんの職人さんが
集まっていて素晴らしいものばかりでした!
いくつか気になったものを
写真で撮ってきましたので紹介します★
こちらはステンレスで折った折鶴です!
こちらは錫の折鶴です!
とても綺麗にできていました^ ^
こちらは硯職人さんです!
採石から完成まで一貫して硯を作るそうです!
日本料理職人さんに教わりながら
卵焼き作り体験!
形を綺麗にするのがとても難しかった
ですが、美味しかったです^ ^
二人で切子硝子体験もしました!
難しかったですがそれ以上に楽しかったです!
他にも色々ありましたので一部紹介します♬
まだまだ他にも実演や体験が
たくさんありました!
時間があればもっと色々チャレンジして
みたかったです>_<
あと2日間あるので皆様も是非!
行ってみてください!!
貴金属装身具エリアでは
板を糸鋸で切り抜く
ストラップ作り体験やっています^ ^!