2010年10月25日

オーダーメイドで造ったベルトのバックル

以前に造ったオーダーメイドの作品を紹介します。


18金バックル 鷹06.JPG

なんだか判りますか?

18金バックル 鷹10.JPG

18金で造ったベルトのバックルです。

鷹をモチーフにして立体的に造りました。

目の部分にはルビーを入れてあります。

またバックルの外枠にはぐるっと一周ダイヤを入れました。

18金バックル 鷹02.JPG

ベルトは裏側に通るようになっています。


こちらの品物は出来上がるまでに2ヶ月位掛かりました。

鳥が好きだというお客様のイメージを聞いてまずはワックスで全面の鳥の頭を造りました
18金バックル 鷹07.JPG
18金バックル 鷹08.JPG


リアルで少し怖いくらいの迫力があります。

右向き左向き、どちらでも使えるように左右対称で造りお客様に見てもらいました。

最初から半身で造るよりもバランスを見やすいのでお勧めです。

何度か手直しをしてから片面を切り18金で造った枠に合わせます。
均等に半分にしたのではなく、斜めに切ったので反対側はもう使えません。
18金バックル 鷹09.JPG

更に手直しを加え18金でキャスト(鋳造)しました。

裏の金具は18金の板から造り合体させます。

市販のバックルは蝶番式がほとんどですが、このバックルはねじ式になっています。

バックルのねじの位置に合わせベルトに穴を開けねじを閉めて固定します。
更にねじが緩まないように接着剤をねじ穴に入れます。
18金バックル 鷹05.JPG

裏は3〜4箇所のねじで固定するようになっています。

付け替えの際は大変手間が掛かりますが使っていて抜けたりする事はありません。
18金バックル 鷹03.JPG

完成したバックルをお客様が大変喜んでくれたので良かったです。

後日、使うのがもったいないと言われ普段使い用にもう一つ別のバックルをオーダーしてくれました。

それはまたの機会に紹介します。


佐々木貴金属工芸のオーダーメイドのページはこちら
オーダーメイド 佐々木貴金属工芸

posted by 二代目 at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | オーダーメイド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
HP001.jpg
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック