スマートフォン専用ページを表示
ジュエリー職人の・・・
一級技能士のお店 佐々木貴金属工芸
職人の日々の記録
<<
ブレスレット修理
|
TOP
|
ブレスレット修理、完成
>>
2010年07月03日
ブレスレット修理その2
作業
まずは軸がある部分にドリルで穴を開けます。
最初は0.5mmから
次は0.7mmの丸線が通る様に穴を広げます。
中心がずれないように慎重に
そして本体に通します。
穴のギリギリでカットして両端をかしめます。
今回は地金が弱くならないようにロー付けはしませんでした。
タグ:
ジュエリー
修理
【修理の最新記事】
変色した指輪の修理・磨き直し
PT900 エメラルドカットのダイヤリン..
18金ピアス 金具の製作
18金とプラチナのコンビリングのサイズ直..
18金 印台リングのサイズ直し
posted by 二代目 at 19:58 |
Comment(0)
|
修理
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
プロフィール
名前:二代目
年齢:40代
性別:男性
職業:一級貴金属装身具製作技能士
ジュエリーコーディネーター2級
ウェブサイトURL:
http://www.sasaki-kikinzoku.com
プロフィール
名前:二代目の嫁
年齢:30代
誕生日:2月
性別:女性
職業:ジュエリーコーディネーター2級
最近の記事
(02/27)
☆2025年度版のKAZOFAN☆
(01/31)
公式LINE始めました
(12/29)
年末年始の営業につきまして
(08/11)
お盆のお休みにつきまして
(04/27)
ゴールデンウィークのお休みにつきまして
(03/31)
☆2024年版KAZOファン☆
(01/31)
2024年もよろしくお願いいたします
(12/29)
年末年始の営業につきまして
(08/10)
お盆休みにつきまして
(06/26)
現在も納期が長めとなっております
(04/29)
GWの休みにつきまして
(02/27)
☆2023年版のKAZOFAN☆
カテゴリ
修理
(21)
あいさつ
(73)
お店紹介
(17)
オーダーメイド
(14)
道具・工具
(6)
リフォーム
(13)
猫 ペット
(22)
☆ジュエリー☆豆知識
(9)
過去ログ
2025年02月
(1)
2025年01月
(1)
2024年12月
(1)
2024年08月
(1)
2024年04月
(1)
2024年03月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(1)
2023年08月
(1)
2023年06月
(1)
2023年04月
(1)
2023年02月
(1)
2023年01月
(1)
2022年12月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(3)
2022年07月
(2)
2022年06月
(1)
リンク
SASAKI-KIKINZOKU
人気ブログランキングへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
タグクラウド
オーダーメイド
ジュエリー
プラチナ
リフォーム
修理
Seesaa
ブログ